忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会報イラスト

会報用に描いたイラストです。


モーリンとヨベル
旅の途中


イリアとミュラ
女の子っぽい雰囲気を目指しました


フランツとイク
最近無性に3をプレイしたいです


テンガアール
美少女は描いてて楽しい
PR

三都68



9月13日の三都68にサークル参加します。
既刊「雪とフール」、あとずっと前に作ったポストカード2種を無料配布として持っていきます。(数はかなり少ないです)
新刊は出る見込みがほぼないのですが、何かしら新しいものを作るつもりなので、よろしければ立ち寄ってみてください(*^_^*)
よろしくお願いします。

塩顔イケメン



モデルで俳優の塩顔イケメンこと坂口健太郎さんが最近気になっていまして、何でこんなに気になるのか考えたら、私の中のヨベル像にぴったりなんですよね。
見た目が。
正統派イケメンではないけどはまる人にははまるイケメンみたいな...
色々失礼ですみません(。-_-。)

そんなわけで塩顔風ヨベルを書いてみました。

ヒロイン失格の映画楽しみです(*^_^*)

通販再開(3/8、3/14追記あり)

通販再開しました。
新刊と、既刊「姉弟的モラトリアム」が通販可能です。既刊についてはかなり昔に発行したものなので無料にします。
あとはポストカードも(姉弟とシトロっ子の2枚組の)少し残っているので、欲しい方がいましたら言ってください。

個人的な都合で郵便振込のみだったり発送が遅れる場合があったりしますが、ご理解いただけたらと思います。

多少なりとも苦労して描いたものなので、誰かに読んでもらえたらとても嬉しいです(^_^)
よろしくお願いします。

3/8追記
ポストカード、持ってきたと思っていたのですがありませんでした。すみません。
また、姉弟的モラトリアムは残り1冊です。
よろしくお願いします。

3/14追記
姉弟的モラトリアム、在庫なくなりました。注文してくださった方、ありがとうございました!
現在発送準備中ですのでもうしばらくお待ちください。
新刊は引き続き通販受付中です。
よろしくお願いします。

三都65レポート

三都65の感想です。

新しい会場では初めての参加でした。
10時過ぎに到着し、エレベーターで4Fの会場へ!
まだ値札等終わっていない作業があったので11時の一般入場までいそいそ内職していました。事前準備はしっかりやらなければと反省...

浅草橋の会場は浜松町よりだいぶコンパクトという印象でしたが、狭いぶん活気が感じられて賑やかでした(*^^*)
コスプレや一般参加の方の人数も自分が行った中では多い方だったと思います。

辺境のサークルなので人が来てくれるか不安でしたが、何人かの方に立ち寄っていただけてすごく嬉しかったです!
お言葉をかけてくださった方も本当にありがとうございました。
人の優しさを実感しました(´;ω;`)
自分変な顔してなかったかなとか失礼なことしてないかとか色々心配です。

1130くらいからはお買い物に行きました。
今回も色々素敵な本を買えて幸せです。また、個人的にずっと欲しいと思っていたパークリの本を手に入れられて大収穫でした。
買った本は帰ってからじっくり読みます(*^^*)

その後は本を読みつつ知り合いの方とお話したり、まったり過ごしました。
交流が多いサークルさんなんかはたくさんの方と楽しそうにおしゃべりしててちょっと羨ましかったですが、こうやって会場を眺めながら三都の雰囲気に浸るのも自分は好きですね。

そんな感じで無事に三都を終えることができました。
スタッフ様、参加者様、お疲れ様でした!

心残りがひとつあり、最初のころ来てくださった方に福引券を渡し忘れて後悔しています。申し訳ありませんでした...(>_<)
何か不備等がありましたら連絡してください。対応します。
また、通販はもうしばらくしたら再開します。

次回のサークル参加は未定です。
3月からしばらく東京にいるので一般参加はすると思います。

それでは、ここまで読んでくださってありがとうございました!